自分のウェブサイトに、各種SNSへのリンクを設けたい時に、アイコン画像も一緒に表示したいですね。 簡単にそれぞれの画像を入手できるとよいのですが、誰かが真似て作った画像だと著作権などが心配になりますね。
そんなときは公式アイコンのダウンロードして使用すれば安心です。
ここでは、主要なSNSの公式アイコンのダウンロード先をまとめました。
Twitter ブランドリソース 【2019年版】
https://about.twitter.com/ja/company/brand-resources.html
「ブランドガイドライン」を読んで同意したうえで、ページ中ほどの「Twitterロゴ」部分の「ダウンロード」ボタンを押すと、各形式のロゴ画像を収めたzipファイルをダウンロードできます。
LINE APP ICON GUIDELINE
https://line.me/ja/logo
「本ガイドラインについて」の説明を読んで同意したうえで、ページ下部の「ソーシャルアイコンのダウンロードデータ」部分の画像をダウンロードします。
Facebook ブランドリソースセンター
https://ja.facebookbrand.com/facebookapp/
「ロゴおよびアイコンアセットパック」という部分に『「f」ロゴ』がありますので、その部分のリンクから進み、ガイドラインの説明を読んで同意したうえで、上記URLのページに戻り、「使用に関するガイドラインを読み、これに同意します。」のチェックボックスにチェックをつけて「Download」ボタンを押すと、各形式のロゴ画像を収めたzipファイルをダウンロードできます。
内容は、2019年版と同じようで、zipファイルのファイル名に「2019」と入っています。
INSTAGRAM BRAND RESOURCES
https://en.instagram-brand.com/
ガイドラインの説明を読んで同意したうえで、ページ上部の「Assets」リンクへ進み、「Glyph Icon」をクリックします。
するとフォームが開くので、「Choose Media」欄で「online」、チェックボックス「I have read and accept the guidelines for use.」にチェックをつけて「Download」ボタンを押すと、各形式のロゴ画像を収めたzipファイルをダウンロードできます。